Slack連携アプリ:アンケート編 日程調整やデータ収集に大活躍!
Workteria(ワークテリア)では難易度の高いものから低いものまで、スキルや経験に合わせた案件を多数揃えています。会員登録は無料ですので、ぜひ会員登録してご希望の案件を探してみてください!
フリーランス/正社員のエンジニアとして活躍するには、ご自身のスキルや経験に合わせた仕事を選ぶことが大切です。ご希望の案件がみつからない場合はお気軽にお問い合わせください!ユーザ満足度の高いキャリアコンサルタントが在籍していますので、希望条件や悩み事などなんでもご相談ください。ご希望にピッタリの案件をご紹介させていただきます。
Slack連携アプリ:アンケート編
業務やイベントなどの行事のスケジュール調整や業務改善のために意見が欲しいことがあります。
Slackでアンケートを取ることができると、とても便利になります。
しかし、Slackではアンケートという機能は実装されていません。
そのため、アンケートを取るためには、アンケート内容とその回答方法を記述したメッセージをチャンネルに投稿しなければなりません。
アンケートの回答依頼を受けた側はその投稿に対してスタンプで反応しますが、アンケートの内容によっては何個もスタンプを投稿しなければなりません。
このようなアンケートではアンケートを投稿する側も回答する側もとても面倒です。
Slackでは2,000以上の外部アプリと連携することができます。
その中には手軽にメンバーの意見を集めることができるアンケートに特化したアプリもあります。
この記事ではアンケートを行う時に役立つオススメの連携アプリを3つご紹介します。
Polly
「Polly」はSlackと連携してアンケートを取ることができるアプリです。
Pollyではスラッシュコマンドを利用して簡単にアンケートを作成できます。
デザインの良さや回答結果をリアルタイムでグラフ化できるなど、一目でわかりやすい。
Pollyの特徴
- 基本的に無料で利用できます
- 作成できるアンケートの数は無制限
- アンケートは月当たり25レスポンスまで(無料プラン)
- 一つの質問に対して複数回答ができるアンケートの作成ができます
- アンケートの自動投稿
- 匿名で投票ができます
- アンケートのテンプレートが用意されている
- アンケートに対してコメントができます
- 回答結果を非表示にできます
- 回答結果をグラフ化できます
- アンケートの履歴は45日間まで(無料プラン)
Simple Poll
「Simple Poll」はSlackと連携してアンケートを取ることができるアプリです。
「Polly」よりもシンプルなデザインで簡単にアンケートを作成できます。
ほとんどの機能が無料のため、単純なアンケートであれば不便なく利用できます。
Simple Pollの特徴
- 基本的に無料で利用できます
- 作成できるアンケートの数は月に100個まで(無料プラン)
- アンケートに回答できる人数は最大5人(無料プラン)
- 一つの質問に対して複数回答(10個まで)ができるアンケートの作成ができます(無料プラン)
- アンケートの自動投稿
- 匿名で投票ができます
SurveyMonkey
「SurveyMonkey」はSlackと連携してアンケートを取ることができるアプリです。
大きな特徴はテンプレートや質問項目が充実しています。
SurveyMonkeyが用意している1,600以上の質問項目の中から自由にカスタマイズできます。
WebリンクやSNSなど回答の収集方法が様々あり、収集結果をデータ管理できるが慣れるまでに少し時間がかかる。
SurveyMonkeyの特徴
- 基本的に無料で利用できます
- 作成できるアンケートの数は無制限
- 一つの質問に対して複数回答(10個まで)ができるアンケートの作成ができます(無料プラン)
- アンケートの自動投稿(有料プラン)
- 1,600以上の質問項目が用意されている
- アンケートに対してコメントができます
- 回答結果をグラフ化できます
- 設定から日本語表示対応可能
まとめ
この記事ではアンケートを取る時に役立つ連携アプリを3つご紹介しました。
業務の効率化や、潤滑に進めるためにアンケートを利用する機会は多いと思います。
アンケートに特化したアプリを連携させると、とても便利になります。
今回紹介したアプリはアンケートに使いやすいものを紹介しました。
このほかにもアンケート関連のアプリはたくさん用意されています。
自分のニーズに合っていなかったりやもっと使いやすいアプリがあるかもしれません。
いろいろと自分で探してみましょう!
-関連記事
【Slack初心者の方編】Slackに機能を追加して効率up! おすすめアプリをご紹介!
超便利機能! Slackのスラッシュコマンドの一覧を紹介 オススメ5選とその使い方
【著者】
はじめまして。フォワードソフト株式会社の松倉です。
システムエンジニアとして働き始めたのが2020年4月です。経験や知識がない状態で入社した私は、フォワードソフトの教育研修で一からプログラミングの勉強をしました。教育研修を卒業後、Javaのプログラミングについて初学者向けの記事を共同で制作しています。
知識や経験はまだまだですが、これからいろんな職場で様々な経験しながら勉強していきたいと思っています。
正社員/フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?
- 自分に合う案件を定期的に紹介してもらいたい
- 週2、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
- 面倒な案件探し・契約周りは任せて仕事に集中したい
そのような方はぜひ、Workteriaサイトをご利用ください!
定期的にご本人に合う高額案件を紹介
リモートワークなど自由な働き方ができる案件多数
専属エージェントが契約や請求をトータルサポート