【3分でわかる!】女性エンジニアに向いている人の性格や特徴とは?
Workteria(ワークテリア)では難易度の高いものから低いものまで、スキルや経験に合わせた案件を多数揃えています。会員登録は無料ですので、ぜひ会員登録してご希望の案件を探してみてください!
フリーランス/正社員のエンジニアとして活躍するには、ご自身のスキルや経験に合わせた仕事を選ぶことが大切です。ご希望の案件がみつからない場合はお気軽にお問い合わせください!ユーザ満足度の高いキャリアコンサルタントが在籍していますので、希望条件や悩み事などなんでもご相談ください。ご希望にピッタリの案件をご紹介させていただきます。
「女性エンジニアになりたいけど、わたしって向いているのかな...?」
女性でエンジニアを目指すなら、どんな性格が向いているのか気になりますよね。
エンジニアは専門的な職業だからこそ、性格の向き不向きが大きく関係します。
向き不向きを考えずなんとなく就職してしまうと、実際にエンジニアとして働いたら「自分に合っていないかも...」と就職を後悔することも少なくありません。
今回は、エンジニアになって後悔しないように「どんな性格なら女性エンジニアに向いているのか」分かりやすくご紹介します。
それでは詳しく見ていきましょう!
女性エンジニアに向いている人の3つの性格・特徴
女性エンジニアに向いている人の性格や特徴は大きく3つあります。
1つでも当てはまれば、女性でもエンジニアに向いていると言えます。
ITやプログラミング言語に興味津々!IT分野への関心が高くて勉強好きな人
ITやプログラミングに関心が高いことや「プログラミングでサービスを形にしたい!」という思いがある人はエンジニアに向いています。
「好きこそ物の上手なれ」と言いますが、興味があったり好きな物にこそ熱中できて、そのパワーは仕事にとても影響します。
反対に、プログラミングに対して「難しそう...」「わたしにできるかな?」と苦手意識を持っていると初めから壁にぶつかりやすいです。
エンジニアは専門領域だからこそ最初の勉強は右も左も分からず大変で、覚えることは膨大にあります。もちろん、プログラミングに慣れてからも常に勉強は欠かせません。
そのため、ITやプログラミングに関心があり勉強好きなことは、エンジニアにとって大切な資質です。
【エンジニアに向いている性格】
・好奇心が高い人
・勉強が好きな人
・プログラミングに苦手意識を持っていない人
こんな人は女性でもエンジニアに向いていると言えます。
エラーにも屈しない!地道にコツコツと作業をできる人
エンジニアの仕事では地道に一人で進める作業も少なくありません。そのため、「一人でコツコツ作業することが好き!」という人はエンジニアに向いています。
仕事の中で、1文字でもミスすればエラーが発生してなかなか解決できないなんてこともあります。経験が浅いうちは尚更多いでしょう。そんな時でも、エンジニアはプロとして挫けずに乗り越えていかなければいけません。
また、時間がかかる地道な作業が多いので、作業の効率化が得意な方もエンジニアに向いている性格だと言えます。
【エンジニアに向いている性格】
・地道にコツコツ作業をすることが好きな人
・効率化が得意な人
また、わたし自身がエンジニアの方と一緒に働いて、エンジニアの方は、のめり込んでゲームをしている方が多い印象がありました。レベルアップをしたり、スキルを振り分けたり、コツコツした作業がプログラミングと似通った部分があるのかもしれません。
ゲーム好きはエンジニアに向いているという意見もあります。
論理的思考!物事を順序立てて考えられる人
プログラミングはなんとなくでは書けません。「こうで、こうなって、こうだから──」と論理的に組み立ててコーディングをしていく必要があるからです。
そのため、直感的に考える人よりも、論理的に考えられる人の方がエンジニアに向いていると言えます。普段から論点や原因を整理することが得意な人、細かく分析することが好きな人はエンジニアが向いていると言えます。
【エンジニアに向いている性格】
・物事を要素分解して考えられる人
・論理的思考ができる人
女性エンジニアに向いていない人の2つの性格・特徴
次にエンジニアに向いていない人の性格や特徴を2つご紹介します。
プログラミングが嫌い・苦手な人
やりたくないことはどんなに頑張っても、できるようになるまでに時間がかかります。
「プログラミングに興味があるけど嫌いか分からない...」そんな人はまず自分で何かを構築してみると良いでしょう。
わたし自身、エンジニアを目指して「Progate」というプログラミング学習サービスで言語を勉強した上で、本を読みながらシステムやbotを構築しようとしましたがつまづくばかりで、楽しくプログラミングできませんでした。
興味があっても、やってみると何か違うことは多いのです。
「Progate」はとても分かりやすく無料で17講座も基礎勉強できるので、初心者の方にとてもおすすめです。何事もまずはやってみることが一番です。やってみた上で自分に合ってるかどうか考えてみましょう。
論理的に考えることが苦手な人
エンジニアの仕事では全て論理で構成されているパソコンと対峙してプログラミングを書くため、論理的に考えられることはエンジニアにとって重要な資質です。
直感的に物事を考える方は、細かく要素分解してロジックを立てて構築していくエンジニアの仕事は向いていないかもしれません。
しかし、論理的な考え方は、仕事やプログラミングを通して身に着けることはいくらでもできます。論理的思考がないからと言ってエンジニアになれない訳ではありません。
今できなくても問題ないので安心してください。
ロジカルシンキングを鍛える4つの習慣とは?ロジカルシンキングを学ぶ意味やメリット、効率的な鍛え方をご紹介
まずはプログラミングをやってみよう
もし、エンジニアになりたいけどまだプログラミングでシステムを作ったことがない方はまずは構築してみるといいでしょう。
プログラミングの基礎知識の勉強なら「Progate」がおすすめです。
その上でエンジニアになりたいなら、サイトやサービスなど作ってみたり、スクールで勉強するなど知識や経験を積みましょう。
まとめ
エンジニアに向いている、向いていない人の性格をまとめると以下になります。
【エンジニアに向いている女性の性格】
・IT、プログラミングへの関心が高くて勉強好きな人
・地道にコツコツと作業をできる人
・論理的な考え方をできる人
【エンジニアに向いていない女性の性格】
・プログラミングが嫌い・苦手な人
・論理的に考えることが苦手な人
あなたがエンジニアに向いているかどうかは、まずはプログラミングをして楽しいと思えるか、好奇心が掻き立てられるかどうかが大切です。
何も分からないままエンジニアになって後悔しないように、まずは自分で作ってみましょう。
【著者】
フリーライターの白樺セイです。元々Webマーケティングの会社でWebディレクターとして働いていました。その経験を生かして、IT業界で働きやすくなるための情報や転職者に役立つ情報を女性目線で発信していきます。
正社員/フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?
- 自分に合う案件を定期的に紹介してもらいたい
- 週2、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
- 面倒な案件探し・契約周りは任せて仕事に集中したい
そのような方はぜひ、Workteriaサイトをご利用ください!
定期的にご本人に合う高額案件を紹介
リモートワークなど自由な働き方ができる案件多数
専属エージェントが契約や請求をトータルサポート