検索

キーワード


目次

マークアップエンジニアとは?仕事内容や必要とされるスキルを解説

  • 公開日:2022-07-06 12:09:00
  • 最終更新日:2022-05-09 12:33:39
マークアップエンジニアとは?仕事内容や必要とされるスキルを解説

Workteria(ワークテリア)では難易度の高いものから低いものまで、スキルや経験に合わせた案件を多数揃えています。会員登録は無料ですので、ぜひ会員登録してご希望の案件を探してみてください!

フリーランス/正社員のエンジニアとして活躍するには、ご自身のスキルや経験に合わせた仕事を選ぶことが大切です。ご希望の案件がみつからない場合はお気軽にお問い合わせください!ユーザ満足度の高いキャリアコンサルタントが在籍していますので、希望条件や悩み事などなんでもご相談ください。ご希望にピッタリの案件をご紹介させていただきます。

マークアップエンジニアとは?

ソースコード

マークアップエンジニアとは、HTMLやCSS、JavaScriptなどの言語を使って使いやすいWebサイトを構築するエンジニアです。フロントエンドエンジニアやコーダーなどと同様に、クライアントの要件をもとにWebサイト制作を行う職種の1つです。


マークアップエンジニアはWebデザイナーのデザイン通りに作るのではなく、SEOやUIなども考慮しながらユーザーにとって利便性の高いWebサイトを開発するという役割を持ちます。

マークアップエンジニアと他職種との違い

パソコン

マークアップエンジニアはWebサイト制作に関わるエンジニア職の1つです。同じようにWebサイト構築に関わる職種にはフロントエンドエンジニアやコーダーなども存在するため、どのような違いがあるのかわからないという人も多いのではないでしょうか。


ここでは、マークアップエンジニアと他職種との違いについて解説していきます。

フロントエンドエンジニアとの相違点

フロントエンドエンジニアとは、WebサイトやWebアプリケーションなどのユーザーの目に見える部分の開発を行うエンジニアです。ユーザーが操作する部分やUIなどの開発を行います。


マークアップエンジニアもフロントエンドエンジニアと近い業務を行いますが、JavaScriptのスキルやCMSのスキルなど、フロントエンドエンジニアの方がより高度なスキルを求められる傾向があります。

コーダーとの相違点

コーダーとは、Webデザイナーなどの指示のとおりにコーディングを行う仕事です。基本的には指示のとおりにHTMLやCSSを使って開発していくことが求められるため、自身でアレンジを加えることはありません。


また、ほとんどの場合、JavaScriptを扱うこともありません。一方、マークアップエンジニアの場合は指示のとおりにWebサイトを作るのではなく、ユーザーがより使いやすいように改良する役割を持ちます。


そのため、マークアップエンジニアの方がコーダーよりも上位職であると言えるでしょう。

マークアップエンジニアが行う仕事内容

イメージ図

マークアップエンジニアの仕事は、HTMLやCSS、JavaScriptなどのマークアップ言語を使用してWebサイトを実装していくことです。Webデザイナーのデザインをもとに、レイアウトや画像の配置などを行っていきます。


また、デザインをそのまま再現するのではなく、SEOやユーザビリティを配慮した最適なコーディングが求められます。Webサイト開発において、フロントエンド側の最終工程を担当するのがマークアップエンジニアであると言えるでしょう。

企業が必要とするマークアップエンジニアの役割とは

イメージ図

Webサイトをデザイン通りにコーディングするのであれば、コーダーが担当するだけでも十分です。しかしWebサイトを利用するユーザーにとって質の高いユーザー体験を提供するのは、コーダーのスキルだけではありません。


マークアップエンジニアは、高度な表現力を持ったWebデザインを実現する人材として企業に求められていると言えるでしょう。

マークアップエンジニアの平均年収

イメージ図

マークアップエンジニアの平均年収は380万円程度となっています。年収相場は300万~500万円程度となっており、企業規模や個人のスキル、経験などによっても年収は変わってくるでしょう。


未経験からマークアップエンジニアに転職した場合、300万円以下の年収からスタートする可能性もありますが、実務経験を積み上げていくことで、年収アップも可能でしょう。

マークアップエンジニアに必要とされる能力

イメージ図

マークアップエンジニアにはWebサイト制作に関連した様々なスキルが求められます。マークアップエンジニアに興味がある人の中には、どのような能力が必要とされているのか知りたいという人もいるでしょう。


ここでは、マークアップエンジニアに必要とされる能力を紹介します。

JavaScriptを扱うスキル

Webサイトを構築するために必須の言語はHTMLとCSSですが、近年のWebサイトでJavaScriptを使用していないサイトはほぼないと言われるほどJavaScriptの需要は高いです。


そのため、マークアップエンジニアにはJavaScriptを扱うスキルは必須となるでしょう。

HTMLやCSSを扱うスキル

前述のとおり、Webサイト制作にはHTMLとCSSが必須となるため、マークアップエンジニアはHTMLとCSSのスキルを身につける必要があります。Web業界は技術革新のスピードが速く、これらのマークアップ言語も進化し続けています。


特にCSSは扱う人によって記述方法にも違いが出やすいため、最新の情報をキャッチアップしておきましょう。

CMSに関する知識

CMSとは「Contents Management System」を略した言葉で、WebサイトやWebコンテンツの構築、管理を容易に行うためのシステムです。近年のWeb開発ではCMSを導入するケースが多いため、マークアップエンジニアとしてCMSを扱えるように知識を身につけておきましょう。


特に「WordPress」の知識やスキルを身につけておくのがおすすめです。

デザインに関する知識

マークアップエンジニアは業務上、Webデザイナーとやり取りを行うことが特に多くなります。そのため、デザインに関する知識も身につけておくと良いでしょう。


デザインに関する知識が増えれば、Webデザイナーの意図をくみ取りやすくなります。また、仕事の幅も広げられるでしょう。

コミュニケーション能力

Webサイト制作の現場では、マークアップエンジニアの他にWebディレクターやWebデザイナーなど様々な職種が関わることになります。


Webサイト制作は異なる職種が協力し、連携しながら作業を進めていくことになるため、コミュニケーションスキルが必要になるでしょう。


適切なコミュニケーションを行うことでチーム内での関係性を良好に保つことができれば、業務もしやすくなるでしょう。

マークアップエンジニアに向いている人の特徴

男性

マークアップエンジニアには、常に最新の知識やスキルを積極的に学び続ける人が向いています。Web業界は変化が激しいことから、好奇心を持ってスキルを学んでいける人の方が向いているでしょう。


また、集中力がある人やトラブルに対して臨機応変な対応ができる人もマークアップエンジニアに向いています。

マークアップエンジニアの将来性

イメージ図

マークアップエンジニアは需要がある職種ですが、今後AI技術が発展していくことで、将来的にマークアップエンジニアの仕事の多くはAIに置き換わっている可能性があります。


そのため、将来性のあるマークアップエンジニアを目指すためには常にスキルを磨いていく必要があるでしょう。

マークアップエンジニアのキャリアパス

イメージ図

マークアップエンジニアとして経験を積み上げることで、より年収の高い職種などにキャリアアップすることも可能です。


ここでは最後に、マークアップエンジニアのキャリアパスを紹介していきます。

Webデザイナー

WebデザイナーはWebサイトのデザインを行う仕事です。マークアップエンジニアとしてWebデザインやUI・UXのスキルを身につけることで、Webデザイナーにキャリアチェンジできるでしょう。


Webデザイナーの仕事の領域は企業によっても異なりますが、HTMLやCSSなどのスキルも必要とされるケースが多いです。このようなスキルはマークアップエンジニアであれば既に身についているため、デザイン方面のスキルを中心にスキルアップすると良いでしょう。

フロントエンドエンジニア

JavaScriptやCMSのスキルを磨きあげることで、フロントエンドエンジニアにキャリアチェンジする方法もあります。マークアップエンジニアよりも高度なプログラミングスキルが求められるため、技術面でのスキルアップを目指しましょう。


また、サーバーに関する知識も必要とされるため、JavaScriptを身につけた後はサーバーの知識を習得するようにしましょう。

Webディレクター及びWebプロデューサー

マークアップエンジニアとして働いていると、ディレクターとも頻繁にやり取りを行うことになります。そのため、ディレクションなどのスキルを身につけることでWebディレクターやWebプロデューサーなどのマネジメント職へのキャリアチェンジを目指すのも良いでしょう。


これらの職種や社内外の関係者との調整や業務の割り振りなどを行うため、高度なマネジメント力が求められます。

Webマーケター

マークアップエンジニアはSEOも考慮したWebサイトを構築することで、ビジネスに活用できるようにすることも仕事の1つです。そのため、Webマーケターなどのマーケティング職へのキャリアチェンジを目指すのも良いでしょう。

マークアップエンジニアを目指そう

イメージ図

マークアップエンジニアは常に最新の技術をキャッチアップできる人が向いています。


本記事で紹介したマークアップエンジニアに必要な能力やキャリアパスなどを参考に、スキルを身につけてマークアップエンジニアを目指してみてはいかがでしょうか。


【著者】

【記事監修】山崎 裕(東京ITカレッジ講師)

東京ITカレッジで講師をしています。

Java 大好き、どちらかというと Web アプリケーションよりもクライアントアプリケーションを好みます。でも、コンテナ化は好きです。

Workteria(旧 Works)ではみなさまのお役に立つ情報を発信しています。

「Workteria」「東京ITカレッジ」をご紹介いただきました!

編集した記事一覧

正社員/フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?

  • 自分に合う案件を定期的に紹介してもらいたい
  • 週2、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
  • 面倒な案件探し・契約周りは任せて仕事に集中したい

そのような方はぜひ、Workteriaサイトをご利用ください!

  • 定期的にご本人に合う高額案件を紹介

  • リモートワークなど自由な働き方ができる案件多数

  • 専属エージェントが契約や請求をトータルサポート