プログラマーの年収は低い?転職やスキルアップで収入アップを目指そう
Workteria(ワークテリア)では難易度の高いものから低いものまで、スキルや経験に合わせた案件を多数揃えています。会員登録は無料ですので、ぜひ会員登録してご希望の案件を探してみてください!
フリーランス/正社員のエンジニアとして活躍するには、ご自身のスキルや経験に合わせた仕事を選ぶことが大切です。ご希望の案件がみつからない場合はお気軽にお問い合わせください!ユーザ満足度の高いキャリアコンサルタントが在籍していますので、希望条件や悩み事などなんでもご相談ください。ご希望にピッタリの案件をご紹介させていただきます。
プログラマーはどんな仕事?
プログラマーとは、開発プロジェクトの下流工程を担当するエンジニアです。主にシステムエンジニアが作成した仕様書をもとに、プログラミング言語を使ってプログラムを組み、システムの開発を行います。
近年では少子高齢化の影響もあり、IT人材が不足しています。プログラマーも数も足りていない状態となっていることから、プログラマーの需要は高いと言えるでしょう。
プログラマーの平均年収は?
プログラマーの平均年収は430万円ほどとなっています。日本の労働人口全体での平均年収も430万円ほどであるため、プログラマーの年収は全体の平均と同じ水準にあると言えるでしょう。
しかしネットワークエンジニアやシステムエンジニアなど、他のITエンジニア系の平均年収は日本の平均年収よりも高いため、それらの職種と比較するとプログラマーの年収は低い水準にあると言えるでしょう。
年収が低いプログラマーの特徴
プログラマーは専門性が求められる職種であるため、高度なスキルを持ったプログラマーであれば平均年収よりも高い年収を獲得することも可能です。しかし実際には、平均年収よりも年収が低いプログラマーも多く存在しています。
ここでは、年収が低いプログラマーの特徴について解説していきます。
下請け企業に属している
IT業界でシステム開発を行っている企業の中には、自社開発ではなく受注のみを行っている下請け企業もあります。下請けになるほど仲介している企業が中間マージンを抜いていくため、会社としての利益が減ってしまいます。
そのため、下請け企業に所属しているプログラマーの年収は少なく、仕事量ばかりが多いという状況になりやすいでしょう。
自己PRができていない
日本は海外のように労働者が会社と交渉して年収をアップするという習慣がないため、会社の給与体系に従っている人が多いです。
また、近年では転職する人も増えてきていますが、最初に入社した会社で定年まで勤め上げるという人も多く、自分の市場価値を正確に把握していないケースも多いです。
このように、企業への自己PRや年収アップの交渉の機会が少ないため、スキルに関わらず低い年収で働いている人も多いと言えるでしょう。
下流工程を任されている
システム開発では、下流工程よりも上流工程を担当するエンジニアの方が報酬が高い傾向があります。上流工程では高度なスキルや経験が求められ、責任も重たいことから、上流工程になるほど報酬も上がります。
システム開発の実装部分を担当するプログラマーは基本的に下流工程の作業を行うため、年収も低くなりがちです。年収を上げるには、要件定義や設計などの上流工程の業務が行えるスキルを身につける必要があるでしょう。
非正規雇用である
プログラマーの中には派遣社員などの非正規雇用で働いている人もいます。日本の賃金構造では正社員よりも非正規雇用の労働者は賃金が安くなるため、非正規雇用のプログラマーの年収は低くなりがちです。
派遣社員の場合は、もともとの単価が高くない上に派遣会社がマージンを差し引きます。IT業界以外でも同じように非正規雇用労働者の賃金は安いですが、IT業界の場合は特にその傾向が強いと言えるでしょう。
プログラミングスキルが低い
プログラマーはプログラミング言語を使ってプログラムの開発を行う技術職です。そのため、プログラミングスキルの高さが年収にも反映されやすいと言えます。
プログラミングスキルが低く対応できる業務が少ないプログラマーは、どうしても年収も低い傾向があるでしょう。また、プログラマーにはコミュニケーションスキルなども必要とされるため、年収を上げるにはこれらのスキルを高める必要があります。
年収が高いプログラマーになるためのポイント
ここまで紹介したとおり年収が低いプログラマーもいますが、中には高度なスキルを持った年収の高いプログラマーも存在します。今は年収が低くても、いくつかのポイントを押さえることで年収をアップすることも可能になるでしょう。
ここでは、年収が高いプログラマーになるためのポイントを紹介します。
最新技術を習得する
IT業界は他の業界に比べて技術革新のスピードが速く、次々に新しい技術が生まれています。このようなIT業界でニーズの高いプログラマーになるには、今持っているスキルで満足せず、常に新しいスキルを身につけていく必要があるでしょう。
常に最新の技術を習得していけるような市場価値の高いプログラマーになれば、年収もアップできる可能性が高いと言えます。
専門分野のスキルを伸ばす
特定の分野に専門特化したプログラマーになれれば、年収をアップすることも可能でしょう。たとえば医療分野に詳しくなることで、自分にしか対応できないような仕事を任せてもらえるようになる可能性もあります。
また、マネジメントスキルなどプログラミング以外のスキルを磨くことで、より幅広い仕事に対応できる人材になれるでしょう。
経験を積み重ねる
IT業界は基本的に実力主義の世界であるため、高い技術力やスキルを持った人材ほど高い評価を受けられます。そのため、まずは実務経験を積み重ねて自身の市場価値を上げると良いでしょう。
プログラマーであればプログラミングの経験が2年以上あれば十分な実務経験があると判断されやすくなるため、転職もしやすくなります。また、上流工程の経験があると市場価値も大きく変わるため、上流工程の業務に携われる企業への転職も検討すると良いでしょう。
優良企業に転職する
同じスキルを持ったプログラマーでも、所属している企業の規模や雇用形態によって年収が変わります。そのため、正社員として待遇の良い企業に転職することで年収を大幅にアップできるでしょう。
スキルを持ったプログラマーであれば、自身のスキルをアピールできるポートフォリオなどを用意して転職活動を行うことで、企業からも市場価値を高く評価してもらえる可能性もあります。
フリーランスとして独立する
フリーランスとして独立することで、自分の裁量で案件を獲得できます。
しっかりとスキルを高め、自分の市場価値を理解した上で納得できる報酬を得られる案件を獲得していけば、会社員のプログラマーであったときよりも年収を上げられるでしょう。
プログラマーが習得すべきおすすめ言語は?
扱えるプログラミング言語によってプログラマーの年収も変わります。年収アップを目指すのであれば、SwiftやPython、Javaなどの言語を習得すると良いでしょう。
これらの言語は需要の高さに対して扱えるエンジニアの数が足りていないため、年収が高い傾向があります。
プログラマーからキャリアアップを目指せる職種は?
年収アップを目指すのであれば、プログラマーから別の職種にキャリアアップするのもおすすめです。ここでは最後に、プログラマーからキャリアアップを目指せる職種を紹介していきます。
ITコンサルタント
ITコンサルタントは、顧客が抱えている課題をIT技術によって解決する仕事です。ITコンサルタントへのキャリアアップを目指す場合は、クライアントの課題を解決できるコンサルタントスキルが必要になります。
また、統計やデータアナリティクスに関するスキルを身につけておくことで、より高い年収が期待できるでしょう。
プロジェクトマネージャー
プロジェクトマネージャーは、プロジェクトのマネジメントを行う責任者です。プロジェクトの予算や納期、品質などを管理し、プロジェクトに関わる意思決定を行います。
プロジェクトマネージャーにキャリアアップするには、まずはシステムエンジニアなどの職種を経験し、時間を掛けて目指していくことになります。経験を積みながら、コミュニケーションスキルやマネジメントスキルを身につけていきましょう。
システムエンジニア
システムエンジニアは、システム開発の上流工程である設計部分などを担当する仕事です。プログラマーのキャリアアップ先としてメジャーな仕事で、上流工程の業務であるため年収アップが期待できます。
システムエンジニアを目指す場合は、マネジメントスキルやコミュニケーションスキルなどを身につける必要があるでしょう。
フルスタックエンジニア
フルスタックエンジニアは、あらゆるエンジニア業務に対応できるエンジニアです。複数のスキルを持ったフルスタックエンジニアになれば、転職することで年収アップが期待できるでしょう。
フルスタックエンジニアを目指す場合は様々なスキルを学ぶ必要があるため、まずは色々な仕事を経験できる企業への転職を検討しましょう。
プログラマーとして年収が低いと思う場合は転職も検討しよう
プログラマーの年収水準は平均的だと言えますが、様々な理由から年収が低いプログラマーも存在します。
本記事で紹介したプログラマーの平均年収や年収が高いプログラマーになるためのポイントなどを参考に、自身の市場価値を上げて年収アップを目指しましょう。
【著者】
東京ITカレッジで講師をしています。
Java 大好き、どちらかというと Web アプリケーションよりもクライアントアプリケーションを好みます。でも、コンテナ化は好きです。Workteria(旧 Works)ではみなさまのお役に立つ情報を発信しています。
「Workteria」「東京ITカレッジ」をご紹介いただきました!
正社員/フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?
- 自分に合う案件を定期的に紹介してもらいたい
- 週2、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
- 面倒な案件探し・契約周りは任せて仕事に集中したい
そのような方はぜひ、Workteriaサイトをご利用ください!
定期的にご本人に合う高額案件を紹介
リモートワークなど自由な働き方ができる案件多数
専属エージェントが契約や請求をトータルサポート