検索

キーワード


目次

Web制作フリーランスになるには|案件の獲得方法や高収入を得るコツも紹介

  • 公開日:2022-08-01 10:56:20
  • 最終更新日:2022-08-01 10:32:07
Web制作フリーランスになるには|案件の獲得方法や高収入を得るコツも紹介

Workteria(ワークテリア)では難易度の高いものから低いものまで、スキルや経験に合わせた案件を多数揃えています。会員登録は無料ですので、ぜひ会員登録してご希望の案件を探してみてください!

フリーランス/正社員のエンジニアとして活躍するには、ご自身のスキルや経験に合わせた仕事を選ぶことが大切です。ご希望の案件がみつからない場合はお気軽にお問い合わせください!ユーザ満足度の高いキャリアコンサルタントが在籍していますので、希望条件や悩み事などなんでもご相談ください。ご希望にピッタリの案件をご紹介させていただきます。

Web制作のフリーランスと会社の働き方の違いは何?

女性

Web制作を仕事にする場合フリーランスとして働くパターンと、会社に勤めて働くパターンの2種類が考えられます。フリーランスとして働く場合は、Web制作におけるディレクションやデザイン、実装など全ての工程を1人で行うことになります。


一方、Web制作会社や事業会社などの会社で働く場合は、他のメンバーと協力しながらWeb制作を行う点が大きな違いです.


また、Web制作会社の場合はWebのプロとしてのスキルが必要になりますが、事業会社の場合はWeb制作会社よりは求められるスキルは高くない傾向にあります。

フリーランスがWeb制作の仕事を行うフロー

イメージ図

フリーランスとしてクライアントから案件を獲得しWeb制作を進めていく場合、具体的にどのような流れで作業を行うのが知りたいという人も多いでしょう。


フリーランスとして独立すれば基本的に全ての工程を自分で行うことになるため、フローについて把握しておくことが大切です。ここでは、フリーランスがWeb制作の仕事を行うフローについて紹介していきます。

  • 案件受注
  • ヒアリング・企画提案
  • 仕様決定
  • デザイン制作・コーティング等
  • テスト・最終チェック
  • 納品
  • 入金確認
  • メンテナンス

案件受注

フリーランスとしてWeb制作の仕事を行う場合、まずは案件を受注するところから始まります。


案件の獲得方法は人によっても様々ですが、SNSなどを活用して情報発信を行う、人脈を活かして仕事を紹介してもらう、フリーランス向けのエージェントやクラウドソーシングを利用するなどの方法が挙げられるでしょう。

ヒアリング・企画提案

案件を獲得したら、クライアントと打ち合わせをしてヒアリングを行います。クライアントが求めているWebサイトのコンセプトやサイト作成の目的、納期などを聞き取り、具体的にどのようなものが必要になるのか要件定義も行います。


また、クライアントの要望を全て実現することが難しいケースもあるため、Webサイトを作成する目的などからある程度の前提をクライアントに提示し、代替案なども提案しながらうまく話をまとめていくことが大切です。

仕様決定

クライアントとの話がまとまり仕様が決定したら、契約を締結することになります。クライアントにもよりますが、基本的に契約書は取り交わしておくことが大切です。


また、契約を結ぶ際には制作時間や作業方法なども明記しておくようにしましょう。

デザイン制作・コーティング等

契約を締結したら、実際にクライアントの要望に合わせてデザイン制作やコーディングなどの作業を進めていきます。


フリーランスは基本的に1人で全ての作業を行いますが、案件によってはデザインだけ、コーディングだけなど、特定の工程を切り出した案件もあります。案件の内容に応じて柔軟に対応するようにしましょう。

テスト・最終チェック

発注された範囲の制作作業が終わったら、クライアントにチェックを依頼します。クライアントが動作テストなどを実施し、修正点があれば指摘された部分の修正を行います。


もしもヒアリングの段階でクライアントのニーズを正確に聞き取れておらず、要件定義の内容に漏れがあった場合、この段階で大量の修正点が出てきてしまう可能性もあります。そのため、Web制作では上流工程の作業ほど漏れがないように気をつける必要があるでしょう。

納品

修正点の対応を全て終わらせ、問題がなければ納品を行います。Webサイトの納品は、本番環境で公開することになります。


また、案件によっては対応したのがデザイン部分だけ、コーディング部分だけというケースもあるため、このような場合は作業を行ったファイルをクライアントに納品すれば作業も完了となるでしょう。

入金確認

制作したWebサイトを納品したら、クライアントに報酬を支払ってもらいます。個人で案件を受けた場合は自分で請求書などを発行し、クライアントに報酬の請求を行います。


クライアントから報酬の支払いが行われたら、一旦仕事は終了です。仕事の分の集金を確認するまでがフリーランスの仕事となるため、最後まで気を抜かないようにしましょう。

メンテナンス

納品したWebサイトが公開された後は、アフターフォローとしてメンテナンスを行うことも仕事です。メンテナンスに関しては、クライアントとトラブルにならないようにしっかりとルールを決めておきましょう。


保守契約については、最初のWeb制作の契約締結時に全て決めておかなくても後から契約することもできます。クライアントがWebサイトの運営に困ることがないよう、きちんとサポートしましょう。

未経験からWeb制作フリーランスになるには

イメージ図

これまでWeb制作の仕事をしたことがないという人の中にも、将来Web制作のフリーランスになりたいと考えている人はいるのではないでしょうか。


未経験からWeb制作のフリーランスを目指すことは可能ですが、まずは必要なスキルを身につけるなど、順を追って進めていく必要があります。ここでは、未経験からWeb制作フリーランスになるための方法を紹介します。

Web制作会社で経験を積む

未経験からいきなりWeb制作のフリーランスとして活動していくことは難しいです。クライアントはフリーランスの実績を見て仕事を依頼するかどうかを判断するため、まずはWeb制作会社での実績を作ることが必要になるでしょう。


具体的には未経験からでも応募できるWeb制作会社に就職し、3年程度の実務経験を積みましょう。フリーランスのWeb制作案件では3年程度の実務経験が求められるものが多いため、3年働けば実績として利用できます。

独学または専門学校で知識を身につける

そもそも、Web制作のスキルがなければフリーランスとして働くことはできません。フリーランスを目指すのであれば、独学で勉強するか専門学校に通ってWeb制作の基礎知識を身につけましょう。


WebデザインやWeb開発に必要なHTML、CSSなどを使ったコーディングの知識は、書籍や学習サイトなどを活用して学べます。学校に通う場合は社会人向けのスクールもあるため、利用すると良いでしょう。

最初は副業案件に取り組む

仕事を辞めてフリーランスとして独立したばかりの頃は、仕事の獲得に苦労するケースも多いです。そのため、独立する前に副業案件をこなしながらフリーランスとしての仕事に慣れていくと良いでしょう。


クラウドソーシングなどに掲載されているWeb制作の案件であれば、経験が浅い人でも対応しやすいものが多いです。会社勤めを続けながらの副業であれば、収入が減少するリスクもないでしょう。

高収入を得るためにWeb制作フリーランスが行うべきこと

パソコン

Web制作のフリーランスとして独立を検討している人の中には、年収アップを目指しているという人も多いでしょう。高収入のWeb制作フリーランスになるためには、行っておかなければいけないことがあります。


ここでは、高収入を得るためにWeb制作フリーランスが行うべきことを紹介します。

クライアントに誠実に対応

Web制作のフリーランスとして高い年収を得るには、クライアントからの信頼を得ることが重要であるため、小まめな連絡をするなど誠実な対応を行うようにしましょう。


クライアントとの信頼関係を築くことができれば、次の仕事を依頼してもらえたり、他のクライアントを紹介してもらえたりするチャンスも増えます。結果的に収入アップにつながるでしょう。

スキルの向上

幅広いスキルを身につけスキルアップすることで、Web制作の案件で高収入を得ることも可能になります。フリーランスのエンジニアはWeb制作に限らず、クライアントが求めるスキルを持っている人材ほど市場価値が高くなります。


Web制作に関わる様々なプログラミング言語やフレームワーク、ライブラリなどを習得することにより、クライアントから求められるWeb制作フリーランスになれるでしょう。

魅力的なポートフォリオの作成

自身のWeb制作のスキルや実績を効果的にアピールするには、ポートフォリオを作成することが大切です。ポートフォリオを用意しておけば、クライアント側もどのような雰囲気のデザインを得意としているのか把握できます。


また、魅力的なWebポートフォリオを作成して公開しておけば、ポートフォリオを見て仕事の依頼をしてくれるクライアントもいるでしょう。

Web制作フリーランスが案件を獲得する方法

パソコン

フリーランスが仕事を探す方法には、フリーランス向けエージェントやクラウドソーシングを利用する方法など、様々な方法があります。Web制作フリーランスとして長く活躍するためにも、案件を獲得するための方法を確立する必要があるでしょう。


ここでは、Web制作フリーランスが案件を獲得する方法について解説していきます。

フリーランスエージェントの登録

フリーランスエージェントに登録しておくことで、実績やスキル、条件に合った案件を紹介してもらえます。フリーランス向けのエージェントであれば、自分で営業活動をしなくても営業代行や交渉なども行ってくれます。


また、個人では獲得できないような大企業の案件や高単価案件を紹介してもらえる可能性もあるため、活用してみるとよいでしょう。

クラウドソーシングを利用

クラウドソーシングを利用して案件を獲得することも可能です。クラウドソーシングサイトには初心者からでも対応しやすい案件が多いため、フリーランスとして独立したばかりの人でも仕事を獲得しやすいでしょう。ただし、単価はエージェントよりも低い傾向があります。

友人・知人の口コミ

友人や知人にWeb制作の仕事を探していることを伝えておき、友人知人の口コミから仕事を紹介してもらうこともできます。実際にWeb制作のフリーランスの中には口コミから仕事を獲得している人もいます。


これまでに築き上げた人脈から仕事を獲得できるケースもあるため、身の回りの人に声をかけておくとよいでしょう。

SNSの発信

SNSで情報を発信することで仕事を獲得することもできます。TwitterやFacebookなどで自身のスキルを継続的に発信しておくことで、クライアントからから声をかけてもらえる可能性もあるでしょう。


また、SNSでフリーランスとして独立したことをアピールしておけば、昔の知り合いから仕事を貰える可能性もあります。

Web制作フリーランスに必須のスキル

イメージ図

Web制作会社などに勤めて仕事をする場合は、ディレクターやデザイナー、フロントエンドエンジニアなどと協力しながら作業を進めていくことになります。しかしフリーランスの場合はWeb制作の作業を全て1人で行うことになるため、求められるスキルも多いです。


ここでは、Web制作フリーランスに必須のスキルを紹介していきます。

セールス力

フリーランスとして活動する以上、自分で仕事を獲得するためのセールス力も必要になります。フリーランス向けのエージェントやクラウドソーシングサービスなどを利用する方法もありますが、SNSでの情報発信や営業活動によって仕事を獲得できるケースも多いでしょう。

コミュニケーション力

フリーランスはクライアントからヒアリングを行い、どのようなニーズを持っているのか把握した上でWebサイトを制作する必要があります。クライアントの意見を正確に聞き出すためにも、コミュニケーション力が必要と言えるでしょう。

3年程度の実務経験

フリーランスとして仕事を獲得するためには、3年程度の実務経験が必要になります。フリーランスのWeb制作案件で3年程度の実務経験が求められているのは、フリーランス案件をこなすためにはそれだけのスキルが必要と言う意味でもあります。


フリーランスにはプログラミング言語のフレームワークに関する知識が求められることが多いため、要件を満たすためにもまずは3年程度の実績を積んでおきましょう。

フリーランスのWeb制作案件と単価相場

イメージ図

Web制作案件は具体的にどのような分野に関わるのかによっても相場が異なります。最後にフリーランスのWeb制作案件と単価相場について解説しますので、参考にしてみてください。

バックエンドエンジニア

バックエンドエンジニアは、Webサイトなどの裏側で行われているデータの処理などの実装を行う仕事です。Webサイトやアプリなどを開発する場合、アカウントの認証や決算などの処理を裏側に実装する必要があります。


バックエンドエンジニア向けのWeb制作の案件は、主にサイトやアプリなどのサーバー構築、データベース構築の案件になります。月額の単価相場としては60~90万円程度になるでしょう。

フロントエンドエンジニア

フロントエンドエンジニアは、HTMLやCSS、JavaScriptなどの言語を使ってWebサイトなどのフロントエンド部分の開発を行う仕事です。フロントエンドエンジニア向けのWeb制作の案件は、主にアプリ制作やサイト制作などの案件になります。


また、月額の単価相場としては60~80万円程度になるでしょう。

Webデザイナー

Webデザイナーの仕事は、WebサービスやWebサイトのデザインを作成することです。Webデザイナー向けのWeb制作の案件は、主にWebサイト制作やLP制作、ロゴデザインなどの案件になります。


月額の収入の相場としては、30~70万円程度となるでしょう。Webデザイナーの場合は月額単価として案件を獲得するケースが少ないため、月額収入の相場となります。

Webコーダー

Webコーダーの仕事はWebサイトのコーディングを行うことです。Webコーダー向けのWeb制作の案件は、主にサイト制作やLP制作、運用などの案件になります。


また、月額の単価相場としては35~50万円程度になるでしょう。

Web制作フリーランス平均年収

計算

Web制作フリーランスの平均年収は、週5日の案件で300〜400万円程度です。Webデザイナーやフロントエンドエンジニアなど職種によっても平均年収には違いがありますが、平均としては300〜400万円程度となります。


ただしフリーランスはスキルによっても年収が変わってくるため、年収800万円以上を稼いでいるWeb制作フリーランスも存在しています。

Web制作のフリーランスを目指すなら少しずつ実績を作りましょう

パソコン

Web制作のフリーランスになるには、Web制作会社に勤める場合よりも幅広いスキルが必要になります。


本記事で紹介した未経験からWeb制作フリーランスになる方法や必須のスキルなどを参考に、スキルや実績を積み上げてWeb制作フリーランスとしての独立を目指しましょう。


【著者】

【記事監修】山崎 裕(東京ITカレッジ講師)

東京ITカレッジで講師をしています。

Java 大好き、どちらかというと Web アプリケーションよりもクライアントアプリケーションを好みます。でも、コンテナ化は好きです。

Workteria(旧 Works)ではみなさまのお役に立つ情報を発信しています。

「Workteria」「東京ITカレッジ」をご紹介いただきました!

編集した記事一覧

正社員/フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?

  • 自分に合う案件を定期的に紹介してもらいたい
  • 週2、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
  • 面倒な案件探し・契約周りは任せて仕事に集中したい

そのような方はぜひ、Workteriaサイトをご利用ください!

  • 定期的にご本人に合う高額案件を紹介

  • リモートワークなど自由な働き方ができる案件多数

  • 専属エージェントが契約や請求をトータルサポート