【Excel VBA】同じ処理を繰り返し行う
はじめにエンジニアのIMMRです。今まで、セルやフォントの設定などの方法を紹介してきましたが、それは1列のみのデータです。Sub samp1() Cells(1, 1).Font.Color = RGB(0, 255, 255) End Sub図1 ブック(上記、コードによって、文字の色が変更されたもの)
はじめにエンジニアのIMMRです。今まで、セルやフォントの設定などの方法を紹介してきましたが、それは1列のみのデータです。Sub samp1() Cells(1, 1).Font.Color = RGB(0, 255, 255) End Sub図1 ブック(上記、コードによって、文字の色が変更されたもの)
はじめにエンジニアのIMMRです。エクセルのVBAで出来るのは、エクセル内の操作だけではありません。以下のようにフォルダの操作(作成・変更・削除)も出来ます。エクセルの操作と一緒にフォルダも作成すれば、より作業効率に繋げることが出来ます。図1 フォルダの作成図2 フォルダ名の変更図3 フォルダの削除上記、3つのようなフォルダの作成・変更・削除をVBAで行うことができます。1.フォルダの作成・変更・
こんにちは。IMMRです。ExcelのVBAって便利です。今まで手作業で行ってきたものもパッと出来ますし、処理も数秒で完了することができます。しかし、処理の内容あるいはデータ数によっては、作業時間が30分以上、1時間以上とかかってしまうものもあります。例えば、プログラムが下記のようになっているとします。図1 プログラムプログラムのロジックではそれぞれ他のプロシージャーをCallして、実行しています
こんにちは。IMMRです。下記のようなデータがあり、「数学」が80点以上の人を見つけたいとします。図 ブック(データが記載されているもの)For NextステートメントやIf Thenステートメントを使用して、確認することができますがここではオートフィルターを設定して確認をする方法を説明します。1.オートフィルターの設定および解除オートフィルターの設定設定したい表のセル(一か所).AutoFilt
はじめにこんにちは。IMMRです。CSVデータを読み込んでセルに記載して、処理を行いたいということはあると思います。CSVを読み込んで、そのあとの処理は各々業務等によって変わってくると思います。ここではCSVデータを読み込んでセルに記載するまでの方法を説明します。1.CSVを読み込むCSVデータはテキストファイルとして読み込みを行います。そのため、ブックを読み込みを行う「workbook.open
はじめにこんにちは。IMMRです。例えば、月次に売り上げを報告する下記のような報告書があるとします。図1 売上報告書(フォーマット)そして、この報告書に店舗や売上値を入力します。図2 売上報告書(数値入力)本来なら上記のように入力して、報告書を提出しますが、場合によっては下記のようにちょっとキーボードに手が当たってしまって報告する数値が違う値になってしまうこともあります。図3 売上報告書(数値入力
こんにちは。IMMRです。例えば、下記のような商品名一覧を配列に入れたい場合は以下のようにセットします。図1 サンプルデータ1、配列の宣言は以下になります。Dim MyData(n) As String ※nは配列の要素数です。また要素数は0(ゼロ)から始まります。 そのため、10個の配列を宣言するときは、n=9となります。 MyData(0)~MyData(9)そして、下記のよ
はじめにこんにちは。IMMRです。例えば、下記のような共有フォルダー等決まったパスにあるデータをローカルに持ってきたいとします。※サンプルでは、共有フォルダーではないですが・・・図1 共有フォルダー内のデータ上記のように決まったフォルダーからデータをコピーしたい時は下記のようなサンプルコードを作成します。サンプルコード Dim File_old As String Dim File
はじめにこんにちは。IMMRです。VBAでは、ブック内のセルに記載された数値や文字に対する処理だけではなくて、他のファイル(テキストファイルやブックファイル)を読み込んで処理を行うことも出来ます。ファイルを読み込むときは、もちろんファイル名を記述するのですが、直接ファイル名は記述しないほうがよいのです。なぜなのか。という理由そして、対処法について説明していきます。1.ファイルを指定して処理を行う方
はじめにこんにちはIMMRです。 Excel VBAで下記のようなpgAdminで作成したデータベースを参照する方法を説明します。1.pgAdminで作成したデータベースを参照する手順Excel VBAでpgAdminのデータベース・テーブルを参照し、取得したい場合、下記の手順で行います。 ①データベースに接続するための「PostgreSQLのODBC ドライバ」のセットアップ ②データベースに接