検索

キーワード


目次

【HTML/CSS】リストについて

  • 公開日:2020-09-25 16:14:19
  • 最終更新日:2020-12-26 22:38:54
【HTML/CSS】リストについて

Workteria(ワークテリア)では難易度の高いものから低いものまで、スキルや経験に合わせた案件を多数揃えています。会員登録は無料ですので、ぜひ会員登録してご希望の案件を探してみてください!

フリーランス/正社員のエンジニアとして活躍するには、ご自身のスキルや経験に合わせた仕事を選ぶことが大切です。ご希望の案件がみつからない場合はお気軽にお問い合わせください!ユーザ満足度の高いキャリアコンサルタントが在籍していますので、希望条件や悩み事などなんでもご相談ください。ご希望にピッタリの案件をご紹介させていただきます。

こんにちは。駆け出しプログラマーの松下です!

リストを作成するol、ulタグを紹介します。

HTMLを学び始めたばかりという方の参考になれば幸いです!


リストをつくる

HTMLで箇条書きを行うには ol、ul、liタグを使用します。

このタグによりただの言葉のあつまりでなく、ひとつのまとまりをもったリストであるということをコンピューターに伝えることができます。

ol、ulタグでリストを作成し、その項目にliタグを使います。


 ◆olタグ・・・順序があるリスト

olとは「ordered list」の略で、番号が振られるリストをつくります。


ulタグ・・・順序関係のないリスト

ulは「unordered list」の略で、番号が振られることなくシンプルな箇条書きのリストをつくります。


liタグ

liとは「list item」の略で、<ol>~</ol>または<ul>~</ul>の間で使用し、リストの項目を表示します。

<ol>
<li>リンゴ</li>
<li>バナナ</li>
<li>モモ</li>
</ol>

<ul>
<li>イヌ</li>
<li>ネコ</li>
<li>インコ</li>
</ul>

リストの作成例

olタグでは番号がついていますが、ulタグの方は黒丸で並んでいます。


リストの入れ子構造

ul、olタグの中にはliしか入れてはいけないので、リストのなかにリストを作りたい時は、 liタグ内にul、olタグを記述します。

<ol>

<li>米国
<ul>
<li>ニューヨーク</li>
<li>ロサンゼルス</li>
<li>シカゴ</li>
</ul>
</li>

<li>中国
<ul>
<li>上海</li>
<li>北京</li>
<li>広州</li>
</ul>
</li>

<li>日本
<ul>
<li>東京</li>
<li>横浜</li>
<li>大阪</li>
</ul>
</li>

</ol>

入れ子構造のリストの作成例


マーカーを変える

サイト内で箇条書きとする場合に、ulタグの冒頭につくのは、・のような黒ポチですが、ulタグに対してcssで「list-style-type」を設定すると、白丸や黒四角などさまざまな表示ができます。

またolタグでも同じように、ローマ数字や漢数字などにデザインを変えることができます。

{list-style-type:値;}とCSSファイルに記述します。

<ol>
<li>リンゴ</li>
<li>バナナ</li>
<li>モモ</li>
</ol>

<ul>
<li>イヌ</li>
<li>ネコ</li>
<li>インコ</li>
</ul>
ol{list-style-type: lower-roman;}

ul{ list-style-type: square;}

マーカーを変更したリストの作成例

それぞれ小文字のローマ数字と黒四角になっていることが分かります。


下記のもの以外でも様々な値があります。

  • マーカーなし : none
  • 白丸 : circle
  • 黒四角 : square
  • ローマ数字(小文字) : lower-roman
  • ギリシャ文字(小文字) : lower-greek
  • 漢数字 : cjk-ideographic
  • いろはにほへと : hiragana-iroha

マーカーを画像に置き換える

ul、olのマーカーを好みの画像に置き換えるには「list-style-image」を使用します。

「list-style-image : url(“○○”);」のurlの後ろの()内に画像へのパスを記述することで、用意した画像をマーカーに使用できます。

<ul>
<li>イヌ</li>
<li>サル</li>
<li>キジ</li>
</ul>
ul {list-style-image : url(“ももアイコン.png”);}

マーカーを画像に変えたリストの作成例


リストのデザイン

背景色、枠の線を変える

リストでも、CSSを使い背景色や枠の線などを変えることができます。

最初にul、olタグで作ったリストの文字の色、背景色、枠をそれぞれcolor、background、borderで変更してみます。

ol{
color: red;
background: silver;
border: double;
}

ul{
color: #FFFF55;
background: #EEFFFF;
border: dashed;
}

背景色、枠の線を変えたリストの作成例


リストを横並びにする

リストタグのliはブロック要素のため、その前後で改行が入るので、デフォルトの状態では縦に並んでしまいます。

項目を横に並べたい場合、CSSに「display: inline-block;」を適用すると、要素の高さ・幅は指定できるまま、横に並べることが可能となります。

li{display: inline-block;}

横並びにしたリストの作成例

ul{}ではなくli{}の部分への記述ということにご注意ください。


リストでメニューバーをつくる

先程のような横並びのリストを利用してメニューバーを作ることができます。

<ul id="menu">
<li><a href="#">会社概要</a></li>
<li><a href="#">ニュース</a></li>
<li><a href="#">求人案内</a></li>
<li><a href="#">ブログ記事</a></li>
</ul>

本来は「a href=""」の""に指定したいリンク先を記しますが、今回は便宜上#で記します。

#menu li{
width: 130px;
height: 50px;
text-align: center;
background: silver;
display: inline-block;
}

リストイメージ

このように幅や高さを指定し、「text-align」で文字が横方向での真ん中になるようにしました。


項目と項目の間をなくしたいときは、 ulに「font-size: 0;」と記し、liの方で任意のフォントサイズを指定します。

#menu{font-size: 0;}

#menu li{
width: 130px;
height: 50px;
text-align: center;
background: silver;
display: inline-block;
font-size: 16px;
line-height: 50px
}

#menu li a {text-decoration: none;}

リストイメージ

「line-height」で行の高さを整えることで、文字を縦方向でも真ん中に来るようにしました。

そして「text-decoration: none;」で下線をなくしました。



関連記事リンク:text-alignについて 背景色の変え方



【著者】

松下

今年文系未経験からプログラマとなりました。 同じ初心者の方に分かりやすいよう簡潔な記事を心がけていきます。 趣味はサッカー観戦と洋服です。

編集した記事一覧

正社員/フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?

  • 自分に合う案件を定期的に紹介してもらいたい
  • 週2、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
  • 面倒な案件探し・契約周りは任せて仕事に集中したい

そのような方はぜひ、Workteriaサイトをご利用ください!

  • 定期的にご本人に合う高額案件を紹介

  • リモートワークなど自由な働き方ができる案件多数

  • 専属エージェントが契約や請求をトータルサポート

よく読まれている記事