未経験でもシステムエンジニアに転職できるの?やり方やおすすめの資格を解説
Workteria(ワークテリア)では難易度の高いものから低いものまで、スキルや経験に合わせた案件を多数揃えています。会員登録は無料ですので、ぜひ会員登録してご希望の案件を探してみてください!
フリーランス/正社員のエンジニアとして活躍するには、ご自身のスキルや経験に合わせた仕事を選ぶことが大切です。ご希望の案件がみつからない場合はお気軽にお問い合わせください!ユーザ満足度の高いキャリアコンサルタントが在籍していますので、希望条件や悩み事などなんでもご相談ください。ご希望にピッタリの案件をご紹介させていただきます。
未経験でもシステムエンジニアに転職できるの?
現在のIT業界はIT人材が不足している状態であるため、多くのIT企業がシステムエンジニア不足になっていると言われています。
そのため、未経験からでもシステムエンジニアを採用しているIT企業も多い傾向があります。このような事情から、IT業界やシステムエンジニア未経験であってもシステムエンジニアに転職することが可能だと言えるでしょう。
システムエンジニアの3つの仕事内容
システムエンジニアとひと口に言っても、勤務先はIT企業や一般企業などがあり、それぞれ仕事内容も異なっています。
ここではシステムエンジニアの仕事内容について解説していくため、参考にしてみてください。
1:IT系の派遣会社で働く
IT系の派遣会社から派遣され、派遣先の企業でシステムエンジニアとして働く働き方があります。
システム開発は大手の元請けから一次請け・二次請けのシステム会社に開発が外注されていく構造になっているため、派遣のシステムエンジニアはこのようなシステム開発会社に派遣されることが多いとされています。
2:IT企業で働く
IT企業のシステムエンジニアは、システム開発のクライアントである顧客からヒアリングを行い、システムの要件定義や設計などの上流工程を担います。
実際の開発業務はシステム開発の下流工程を担うプログラマーが行いますが、プログラマーが効率的に開発するためにも、システムエンジニアが作成する設計書や仕様書は非常に重要とされています。
3:一般企業の社内システムエンジニアとして働く
一般企業の社内システムエンジニアの場合は、社内で利用しているシステム管理やヘルプデスクのような業務を行うことになります。社内でのITやパソコン周りの業務すべてを担当する役回りになることが多く、自社システムの企画や開発を行うケースもあるでしょう。
大企業の社内システムエンジニアの場合はシステム開発は外注するケースが多いため、社内システムの企画や立案などを行うことになるでしょう。
システムエンジニアの平均年収
システムエンジニアの平均年収は500万円程度と言われています。プログラマーの平均年収は400万円程度とされているため、システムエンジニアの平均年収は、エンジニアの職種の中でも高い水準にあると言えるでしょう。
また、給与幅は300万円台から1000万円台までと比較的幅広いことから、スキルによっても年収には差が出る職種だと言えるでしょう。
社内システムエンジニアの平均年収
社内システムエンジニアの平均年収もシステムエンジニアとほぼ同じで、500万円程度と言われています。
また、年収の幅も300万円台半ばから900万円台とシステムエンジニアと同様に幅広い傾向があります。そのため、社内システムエンジニアの年収は企業の規模や業務内容、個人のスキルなどによって大きく変わると言えるでしょう。
システムエンジニアに転職しやすい年齢
システムエンジニアに転職しやすい年齢は25歳頃までと言われています。もちろんそれ以降でも未経験からシステムエンジニアに転職して活躍している人も存在しますが、やはり20代と比較すると転職のハードルは高くなる傾向があります。
20代前半の場合は社会人経験は浅いですが、将来性も高いことからシステムエンジニアに限らず、さまざまな職種への転職に有利だと言えるでしょう。
社内システムエンジニアに転職しやすい年齢
社内システムエンジニアに転職しやすい年齢は30代半ばまでと言われています。システムエンジニアと違い、社内システムエンジニアの場合は30代後半でも転職できる可能性が高い傾向があります。
>>社内SEの全体的な平均や役割別での年収は?低いとされる要因も解説
また、40代以上であっても特定の業界での上流工程の経験がある場合は、専門性の高さを活かして社内システムエンジニアに転職できるケースもあるでしょう。
システムエンジニアに転職するやり方
前述のとおり、近年では未経験からでもシステムエンジニアに転職しやすい傾向があります。しかし、まったく知識やスキルがない状態で転職活動を行っても、うまくいくというわけではないでしょう。
未経験からシステムエンジニアに転職するのであれば、スキルを身につけて効率的に転職活動を行う必要があります。ここではシステムエンジニアに転職する方法を紹介していきます。
プログラミング言語を勉強する
システムエンジニア自身がプログラミングを行うこともあるため、プログラミング言語についても勉強しておきましょう。
システム開発工程ではシステムエンジニアが仕様書を作成し、プログラマーとソースコードの確認を行うこともあります。そのため、システム開発でよく用いられる言語については押さえておくと良いでしょう。
>>効率のいいプログラミングの勉強法とは?言語別やツール別に分けて紹介
Java
特に希望の業務が決まっていない状態でプログラミング言語を学ぶのであれば、Javaを学ぶのがおすすめです。Javaは高い汎用性を持つ言語で、さまざまな現場で採用されている需要の高いプログラミング言語です。
オブジェクト指向型言語であるため、初心者から学ぶのは難易度が高めですが、Javaを習得しておけば幅広い案件に対応できるシステムエンジニアになれるでしょう。
Javaより習得しやすい言語
Javaが難しい場合は、Web系で需要の高いHTML、CSS、JavaScriptを学ぶのがおすすめです。これらの言語はWebサイトの開発に必須の言語でありながら、Javaよりも難易度が低いと言われています。
Web系開発の企業でシステムエンジニアとして働く場合も役立つため、まずは簡単な言語から勉強したいという方におすすめだと言えるでしょう。
転職エージェントを利用する
未経験からシステムエンジニアへの転職を成功させるには、転職エージェントを活用するのがおすすめです。転職エージェントに登録しておけば、アドバイザーが転職希望者のスキルやニーズに合った求人を探して提案してくれます。
また、書類添削や面接対策などさまざまな転職サポートを受けることができるため、未経験であっても転職成功率をアップすることができるでしょう。ここではおすすめの転職エージェントを紹介していきます。
ビズリーチ
ビズリーチは一般的なエージェントと違い、ヘッドハンターからのスカウトを受けられるハイクラス転職サイトとなっています。
しっかりとしたキャリアや実績を持っている人であれば、ビズリーチを活用することで大幅な年収アップも期待できるでしょう。
doda
dodaは手厚いサポートが受けられる転職エージェントです。転職エージェントだけでなく求人サイトやスカウトなどの機能を持っているため、求人検索にも活用できるでしょう。
また、保有している求人数が多く、dodaに登録しなければ紹介してもらえない非公開求人の数も多いと言われているため、転職活動の際には活用するのがおすすめです。
転職ならdoda(デューダ) - 転職を成功に導く求人、転職情報が満載の転職サイト
ワークポート
ワークポートはIT業界やゲーム業界に特化した転職エージェントです。未経験者のIT業界への転職サポートにも注力しており、ITに精通したエージェントからのサポートを受けられます。
大手企業への紹介実績も豊富にあるため、IT業界やWeb業界のシステムエンジニアへの転職を目指しているなら活用すると良いでしょう。
社内システムエンジニアに転職するためにすること
社内システムエンジニアは人気の高い職種ですが、実際に転職しようと思うとハードルが高い職種でもあります。社内システムエンジニアへの転職を成功させるには、いくつかのポイントを押さえる必要があるでしょう。
>>社内SEとは何?働きやすいと言われる理由や仕事内容を詳しく紹介
ここでは社内システムエンジニアに転職するためにすることを紹介していきます。
自分のやりたいことを把握する
社内システムエンジニアへの転職を検討する場合は、まずは自分が何をしたいのかよく考える必要があります。自分のやりたいことが固まっていないまま転職してしまうと、転職後にミスマッチが発生する可能性が高いと言えるでしょう。
そのため、本当に社内システムエンジニアになりたいのか考えて検討することが大切です。
コスト削減に成功させる
社内システムエンジニアの仕事の一つに、社内で使用しているITツールなどを洗い出して、無駄がないかを確認し、コスト削減を行うというものがあります。そのため、ITを利用したコスト削減の成功実績があれば、社内システムエンジニアへの転職も成功しやすくなるでしょう。
経営目線でのコスト削減に貢献できる人材であれば、社内システムエンジニアとしてニーズも高いと言えます。
上流工程を経験しておく
社内システムエンジニアは、システムの企画などの上流工程を担当するケースも多いとされています。そのため、システムエンジニアとして上流工程を経験しておくことで、社内システムエンジニアの転職に成功できる可能性も高まると言えるでしょう。
プログラミング言語を勉強する方法
未経験からプログラミング言語を習得するのであれば、プログラミングスクールの利用や学習サイトを利用して独学で学ぶ方法があります。
ここではプログラミング言語を勉強する方法を紹介していきます。
プログラミングスクールを利用する
プログラミングスクールを利用すれば、効率的にプログラミングスキルを習得することができるでしょう。最初は独学で勉強するのも良いですが、つまづいてしまった場合はスクールを利用するのがおすすめです。
ここではおすすめのプログラミングスクールを2つ紹介していきます。
GEEK JOB
GEEK JOBは初心者でも短期間でプログラミングが習得できるプログラミングスクールです。就職支援も行っているスクールで、「プログラミング教養コース」「プレミアム転職コース」という2つコースを提供しています。
また、20代で転職を目的にプログラミングを学ぶのであれば、「スピード転職コース」を無料で受講することも可能です。このコースは年齢制限などもあるため、事前に調べておきましょう。
GEEK JOB (ギークジョブ)|プログラミング学習を、いつでも、どこで
TechAcademy
TechAcademyは現役エンジニアからのマンツーマンのサポートを受けられるオンラインスクールです。メンターと呼ばれるスキルの高い講師から直接指導してもらえることが強みとなっており、さまざまなコースを提供しています。
システムエンジニアを目指してJavaのスキルを身につけるのであれば、「エンジニア転職保証コース」や「Javaコース」を受講すると良いでしょう。週に2回ビデオチャットでのカウンセリングを受けられるため、モチベーションを落とさずに勉強を続けられるでしょう。
プログラミングスクール | 受講者数No.1のテックアカデミー
学習サイトを利用する
学習サイトを利用してプログラミングを学ぶこともできます。学習サイトの中には無料で利用できるものも多く、書籍を使った座学よりも気軽に勉強しやすいでしょう。
ここではおすすめの学習サイトを2つ紹介していきます。
Udemy
Udemyは提供されている豊富な種類のコースから自分で選択して学習できる動画学習サイトです。Udemyは月額制ではなく買い切りで学べる点が特徴です。
コースによって価格も異なっており、初心者向けの動画であれば無料で利用できるものもあります。Javaの講座も販売されており、購入すれば期限を気にせず学べるのがメリットと言えるでしょう。
オンラインコース - いろんなことを、あなたのペースで | Udemy
Progate
Progateはスライド形式でプログラミングが学べる学習サイトです。イラスト中心のスライドを使って自分のペースで学習を進められます。
また、実際にブラウザ上でプロダクトを作りながら学べるため、着実にプログラミングスキルを身につけていくことができるでしょう。無料のレッスンも提供されているため、手軽に始められるのもポイントです。
Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]
システムエンジニアを目指すならおすすめの資格
システムエンジニアになるための必要な資格はありません。しかしIT系の資格を取得することで、知識やスキルを持っていることが客観的に証明できるため、資格を取得するのがおすすめです。
ここではシステムエンジニアを目指すのにおすすめの資格を紹介していくため、参考にしてみてください。
システムアーキテクト試験
システムアーキテクト試験とは、上級エンジニアが担当する上流工程の業務に必要な知識やスキルを認定する国家資格です。経済産業省が実施している情報処理技術者試験の試験区分の一つで、難易度の高い高度試験となっています。
システムエンジニアとして業務を行っていても難関な資格のため、システムエンジニアからキャリアアップを目指す際に取得したい資格だと言えます。
出典:システムアーキテクト試験(SA)|IPA
参照:https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/sa.html
ネットワークスペシャリスト試験
ネットワークスペシャリスト試験とは、ネットワークシステムを構築、維持するために必要な知識やスキルを認定する国家資格です。この資格も高度試験に含まれる難易度の高い資格とされています。
未経験で合格するのは難しいため、システムエンジニアからキャリアアップを目指す場合に取得しておきたい資格でしょう。
出典:ネットワークスペシャリスト試験(NW)|IPA
参照:https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/nw.html
基本情報技術者試験
基本情報技術者試験とは、ITエンジニアを目指す場合にまずは取得しておきたい国家資格です。
幅広い内容から出題されるため、基本情報技術者試験を通してシステムエンジニアに求められるIT知識を習得できるでしょう。
出典:基本情報技術者試験(FE)|IPA
参照:https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/fe.html?_fsi=oqEd7qvi
応用情報技術者試験
応用情報技術者試験とは、基本情報技術者試験のワンランク上の国家資格です。情報処理技術者試験の試験区分の一つで、より応用的な知識やスキルを認定します。
基本情報技術者試験を取得した後は、応用情報技術者試験の取得を目指すと良いでしょう。
出典:応用情報技術者試験(AP)|IPA
参照:https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/ap.html
社内システムエンジニアを目指すならおすすめの資格
社内システムエンジニアを目指す場合も、IT系の資格を取得することで転職でも有利に働くでしょう。ここでは社内システムエンジニアを目指すのにおすすめの資格を紹介していきます。
ITサービスマネージャ試験
ITサービスマネージャ試験とは、ITサービスを安定的に運用管理する知識やスキルを認定する国家資格です。情報処理技術者試験の試験区分の一つで、高度試験に含まれています。
また、上流工程の中でも業務システムの運用管理責任者を対象とした資格となっているため、社内システムの管理を行う社内システムエンジニアにおすすめです。
出典:ITサービスマネージャ試験(SM)|IPA
参照:https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/sm.html
情報処理安全確保支援士試験
情報処理安全確保支援士試験とは、サイバーセキュリティに関連した専門的な知識やスキルを認定する国家試験です。情報処理技術者試験制度とは独立した試験ですが、難易度の高い試験とされています。
取得することで、サイバーセキュリティ対策の専門家としての肩書きが獲得できる資格です。
出典:情報処理安全確保支援士試験(SC) | IPA
参照:https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/sc.html
ITストラテジスト試験
ITストラテジスト試験とは、経営戦略に基づいたIT戦略を立てるスキルを認定する国家資格です。
ITストラテジストは企業の事業戦略を立案する上級エンジニア職であるため、IT戦略に関わる社内システムエンジニアにおすすめです。
出典:ITストラテジスト試験(ST)|IPA
参照:https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/st.html
システム監査技術者試験
システム監査技術者試験とは、情報システムのリスク分析や評価を行うスキルを認定する国家資格です。独立した立場でシステム監査を行う監査人などを対象とした資格となっており、情報処理技術者試験の中では高度試験に含まれます。
システム監査に対応する社内システムエンジニアにおすすめの資格です。
出典:システム監査技術者試験(AU)|IPA
参照:https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/au.html
システムエンジニアの転職で気を付ける3つのこと
未経験からシステムエンジニアに転職するのであれば、いくつか気を付けなければいけないポイントもあります。ここではシステムエンジニアの転職で気を付けることを紹介していくため、参考にしてみてください。
1:転職先の企業を調べておく
未経験からシステムエンジニアに転職しようと考える場合は、転職先の企業についてよく下調べをしておくことが大切です。IT業界未経験のまま転職した場合、入社後にミスマッチが発生するケースも多いとされています。
そのため、事前に応募先の企業がどのような企業なのかしっかりと確認し、認識のすり合わせを行っておきましょう。また、志望動機をはっきりとさせるためにも、事前にどのような企業なのか研究しておくことは重要になるでしょう。
2:企業に研修制度があるか確認する
未経験歓迎でシステムエンジニアを募集している企業の中には、しっかりとした研修制度が設けられている企業も多いとされています。そのため、転職先の企業を探す際には社内研修が充実している企業を選ぶと良いでしょう。
研修制度がある企業は転職サイトの採用情報などに記載されていることがあるため、確認しましょう。
3:効率よく勉強をする
システムエンジニアを目指して勉強することは良いことですが、さまざまなことに手を出して学習に時間がかかりすぎてしまうケースがあります。勉強に時間がかかりすぎると転職のチャンスを逃してしまう可能性もあるため、できるだけ効率的に勉強することも大切です。
システムエンジニアを目指して学習する場合は、ゴールを決めてから勉強するのがおすすめです。資格取得などのゴールが決まっていれば、勉強期間を定めて効率的な学習ができるようになるでしょう。
システムエンジニアに転職したいなら必要な知識を勉強しておこう
未経験からシステムエンジニアに転職するには、ポイントを押さえた転職活動を行うことが大切です。
ぜひ本記事で紹介したシステムエンジニアの仕事内容や、社内システムエンジニアに転職するためにすることなどを参考に、必要なスキルや資格を取得して、システムエンジニアへの転職を目指してみてはいかがでしょうか。
【著者】
東京ITカレッジで講師をしています。
Java 大好き、どちらかというと Web アプリケーションよりもクライアントアプリケーションを好みます。でも、コンテナ化は好きです。Workteria(旧 Works)ではみなさまのお役に立つ情報を発信しています。
「Workteria」「東京ITカレッジ」をご紹介いただきました!
正社員/フリーランスの方でこのようなお悩みありませんか?
- 自分に合う案件を定期的に紹介してもらいたい
- 週2、リモートワークなど自由な働き方をしてみたい
- 面倒な案件探し・契約周りは任せて仕事に集中したい
そのような方はぜひ、Workteriaサイトをご利用ください!
定期的にご本人に合う高額案件を紹介
リモートワークなど自由な働き方ができる案件多数
専属エージェントが契約や請求をトータルサポート